-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2021年3月
3年生を送る会がありました。
卒業生の3年間の思い出と、在校生は各クラスから趣向を凝らしたメッセージ動画の紹介など各教室それぞれで鑑賞しながら全校放送を聞いたりして思い出のひと時を過ごしました。時々漏れる爆笑の笑い声や懐かしい恩師からのビデオレターま … 続きを読む
カテゴリー: Photo News
コメントする
美術作品が完成しました。
3年生の美術作品が完成しました。卒業をまじかに控えた3年生が、共同作品を生徒昇降口に掲示しました。お披露目をする期間は短いかもしれませんが、ぜひ見てください。そして、次につなぎ合わせるときがあればその時まで・・・
カテゴリー: Photo News
コメントする
3年大掃除(教室)・奉仕作業
3年生が昼から、大掃除(教室)を含め奉仕作業に取り組みました。学び舎を隅々まで綺麗にして後輩に渡したいという思いで、丁寧に作業をしました。本当に素晴らしい活動で、最後は教室・特別教室(3室)のワックスがけまで行いました。
カテゴリー: Photo News
コメントする