生徒玄関の清掃ボランティアが始まりました。ボランティアの輪がひろがることを期待しています。
多くの方にご覧いただき、温かい感想の言葉をたくさんいただきました。
浅口市くらし安全課の前川さんの説明を聞き、「防災」について考えました。
地域の方、小学生、中学生、教員が入ったグループで協議しました。
自分が住んでいる地区の防災について考える良い機会になりました。
浅口地区の5つの中学校の生徒会役員が金光中学校に集まり、リーダー研修会を開催しました。
自己紹介
グループでのデスカッション
山陽新聞社の方に来ていただき、新聞作成についての出前授業を開催しました
これからの部活動の健闘をお互いに誓い合いました。
運動部は、17日と18日が備南西地区総合体育大会です。
技術の授業の様子です
人権講演会(講師 竹内昌彦さん)
金沢市内班別自主研修に出発です
コース別研修(一乗谷朝倉遺跡)
コース別研修(永平寺)
コース別研修(越前和紙体験)
福山市自然研修センターに到着
仲間づくり体験
キャンプファイヤー
杉の壁かけ作り